ご覧くださった皆さん、おはようございます。品川・御殿山SNECです!

品川・御殿山SNECは、公認心理師がセンター長をやっており、職員の約7割が『心理師』という少し特殊な教室です✨

今回は、当校の特徴やイベントなどを紹介したいと思います!

実は、明蓬館高校は教室によって雰囲気や特徴が異なります。(当校はこちら⇩)

品川・御殿山SNECは、くつろぎやすい自然な雰囲気の教室になっています。また、娯楽である漫画やアナログゲームなどもたくさん置いてあります。

登校する生徒は、休み時間になると漫画を読んだり、アナログゲームで友達と遊んだりして過ごしており、生徒同士が交流するきっかけにもなっています。

 もちろん学習するエリアでは、リラックスしながら自然に集中ができるように暖色の照明を使っていたり、生徒それぞれがお気に入りの環境が作れる個別の机があるなど、細部にまでこだわっています。

 このように品川・御殿山SNECでは、生徒それぞれに合わせた学校生活が送れるようにサポートしております。詳しくは、公式youtube、もしくは品川・御殿山学習センター公式Instagramをご覧ください!

最後にイベント紹介です!🎉

 品川・御殿山SNECでは、毎年遠足や生徒会主催のイベント、心理教育講座などを行っております。

遠足の例では、
・ディズニーランド・シー🐭
・鎌倉遠足
・竹芝~フジテレビまでの水上バス遠足🚢
・劇団四季
が挙げられます!

 これ以外にも大学見学など、進路にまつわるイベントも開催しております。内容は毎年変わるので、どこに行くかはお楽しみ!このように、イベントも当校の魅力の一つとなっています。

興味を持っていただけましたら、是非当校のInstagramから申請いただくか、品川・御殿山SNECの電話(03-6721-9825)におかけください!

いつでも見学お待ちしております!

このセンターの他のブログ

  • 地域共創ワークショップ活動のご紹介 品川御殿山SNEC

  • 品川・御殿山学習センターの紹介動画をYoutubeにアップロードしました。