~学ぶ機会はみな平等~
創立者である理事長 日野公三の理念を引継ぎ校長となりました小賀友子と申します。
ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
高校生活は、皆さんにとって大きな成長の機会となることでしょう。 その中で私が皆さんに伝えたい言葉があります。
それは私の座右の銘でもある「学ぶ機会はみな平等」です。
私たち明蓬館高校教職員の間には目指す羅針盤「われらが信条 Our Credo」があり、ビジョン(目指す社会)を掲げています。
そのビジョンが「学ぶ機会はみな平等。笑顔あふれる社会づくりへ」なのです。
「学ぶ機会はみな平等」この言葉は単に「学校という場がすべての生徒に開かれている」という意味にとどまりません。
現代社会では、どんな環境に生まれたとしても、どんな個性や特性を持っていたとしても、「学ぶ意欲」があれば誰もが自分を成長させることができる時代になりました。
情報は広く開かれ、インターネットや書籍を通じて知識を得る手段は多様化しています。
しかし最も大切なことは、与えられた機会をどのように活かすかという皆さん自身の姿勢です。
明蓬館高校では校訓として「モチベイティブ・ラーナーになろう」を掲げ、皆さんが意欲をもって自由に学び、自分の未来へ繋げていけるように、挑戦できる環境を整えています。
全国の学習センターの先生方は支援者でもあり心強い伴走者として、皆さんの学びを支え、共に成長していくことを大切にしています。
このホームページでは様々な情報を掲載していますが、宜しければお近くの学習センターへぜひ足をお運びいただきご自分の目で確かめてほしいと思います。
自宅中心で学習したい皆さんはリモートコースもありますので、オンラインでの学校説明をお申し込みください。
高校生活は人生の中でかけがえのない3年間です。 皆さんひとり一人が、自分の未来を切り拓いていくことを心から願っています。
明蓬館高等学校 校長 小賀 友子
