【公式】通信制高校 アットマーク国際高等学校
特徴
コース・カリキュラム
学習センター
募集要項・入学相談
アクセス
  • よくある質問
  • 卒業生の方へ
2029年運営法人設立30周年
『教育振興・環境整備基金』特設サイト
資料請求
説明会・相談会
  • Instagram
  • Facebook
【公式】通信制高校 アットマーク国際高等学校合理的配慮に対する本校の取り組み

合理的配慮に対する本校の取り組み

当校では配慮が必要な生徒に対し、合理的配慮を提供しています。

1.授業において
2.試験において
3.その他

1.授業において

〈合理的配慮の一例〉

○授業で使用するプリントのルビふり・UDフォントの対応

○教室以外の別室の用意

○座席配置の調整

○卓上または床置きのパーテーションの設置

○授業者へ配慮内容・留意事項の伝達 

〈合理的配慮を受ける手順〉

① 所属する学習センターへ相談・面談

② 申請書を記入し、根拠書類を用意

➂ ➁(申請書と根拠書類)を当校へ提出

④ 校内で検討(多職種と連携)

⑤ 配慮内容の決定(通知)

2.試験において

【例えば、下記のような合理的配慮は行う】
〇入学試験や単位認定試験において、本人・保護者の希望、障害の状況等を踏まえ、別室での受験、試験時間の延長、点字や拡大文字、音声読み上げ機能の使用等を許可すること。

3.その他

〇学校への入学の出願の受理、受験、入学、授業等の受講や研究指導、実習等校外教育活動、式典参加を拒むことや、これらを拒まない代わりとして正当な理由のない条件を付すことは認められません。

〇試験等において合理的配慮の提供を受けたことを理由に、当該試験等の結果を学習評価の対象から除外したり、評価において差を付けたりすることはいたしません。

合理的配慮に対する本校の取り組み

アットマーク国際高校への
ファーストステップ

資料請求・入学相談
お問い合わせ
  • 募集要項・入学相談
  • よくある質問

お問い合わせ

アットマーク国際高等学校 【金沢学習センター】

076-265-6888

メールフォーム
  • ホーム
  • アットマーク国際高等学校の特徴
  • コース・カリキュラム
  • 生徒の声
  • 学習センター紹介
  • アクセス
  • 2029年運営法人設立30周年
    『教育振興・環境整備基金』特設サイト
  • 募集要項・入学相談
    • 入学までの流れ
    • 募集要項
    • 進路実績
  • よくある質問
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 地域の方へ
  • 情報公開
  • 採用情報
【公式】通信制高校 アットマーク国際高等学校

アットマーク国際高等学校 【金沢学習センター】

〒920-0869 石川県金沢市上堤町1-35
TEL:076-265-6888/FAX:076-265-6188

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © Atmark Cosmopolitan High School All rights reserved.