【公式】通信制高校 明蓬館高等学校
特徴

初めての方へ(明蓬館高校の特徴)

特徴TOPへ
  • マイプロ
  • 学び方
  • 先生・コーチについて
コース・カリキュラム

コース・カリキュラム

コース・カリキュラムTOPへ
  • MNEC(通信制ベーシックコース)
  • バレエダンサーコース
  • SNEC(スペシャルニーズ)
  • STEC(自立訓練)
  • 明蓬館中等部
スクールライフ
生徒・保護者の声
学習センター
明蓬館高校について

明蓬館高校について

明蓬館高校についてTOPへ
  • 校長挨拶
  • 教育理念・コンセプト
  • 学校概要
  • 進路実績
  • 情報公開
入学案内

入学について(募集要項)

入学案内TOPへ
  • エントリーから入学までの流れ
  • 学費・授業料
  • 特待生入試について
  • よくある質問
  • 卒業生の方へ
2029年運営法人設立30周年
『教育振興・環境整備基金』特設サイト
資料請求
説明会・相談会
  • Twitter
  • Share Icon
  • Instagram
  • Facebook
  • Share Icon
【公式】通信制高校 明蓬館高等学校各校からのお知らせイベント【イベントレポート】「学校になじめない子への支援のための見立て」講演会&シンポジウムを開催
2025年3月14日
イベント
岐阜SNEC

【イベントレポート】「学校になじめない子への支援のための見立て」講演会&シンポジウムを開催

2025年2月9日、みんなの森ぎふメディアコスモスにて、明蓬館高等学校 岐阜学習センター主催の講演会・パネルディスカッションを開催いたしました。

積雪もあり足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。今回はその模様をお届けします!

🌱プログラム

・井川典克先生基調講演
・井川典克先生、垣添忠厚先生によるパネルディスカッション『見立てから出発する支援について』

🌱概要

井川典克先生による『学校になじめない子への支援のための見立て~子どもに寄り添うための理解~』と題した基調講演が行われました。講演では、学校になじめない様々な理由やどのように適応が広がっていくのかなど、具体的に解説していただきました。


休憩を挟み、第二部ではパネルディスカッションが行われました。学校になじめない生徒を担当している先生方への事前アンケート「日ごろの支援や関わりについてのお悩みや困り事」について、井川先生・垣添先生が回答しました。それぞれの立場や視点から実践的な考えが共有され、とても有意義な時間となりました。

🌱参加者の声(アンケートから一部抜粋)

一部について

・大変貴重なお話しありがとうございました。数年前から井川先生のお話をうかがっていますが、数多くのお子さんを見られている経験や現場の先生、保護者との対応から具体的に解説していただき、理解しやすかったです。大変参考になりました。

二部について

・学校現場で悩んでいることに対し、ヒントをもらえた。その子を理解しようとする姿勢が大切。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!またアンケートにご協力いただいた皆様にも心から感謝申し上げます。

今後もイベントや講演会を積極的に企画してまいりますので、当校のHPやInstagramでご案内をお待ちください!

岐阜SNEC instagram

🌱登壇者

井川典克先生(いかわクリニック 院長)

いかわクリニック
〒503-0801 岐阜県大垣市和合新町1丁目79-1

垣添忠厚先生(大垣女子短期大学 准教授)

コーディネーター:吉田敏明(明蓬館高等学校 理事)

関連する新着情報

  • 2025年5月1日
    お知らせ, イベント
    岐阜SNEC

    春夏オープンスクール開催✨

  • 2025年4月30日
    お知らせ, イベント, 入学関連
    安宅本校

    【安宅本校】オープンスクールのお知らせ

  • 2025年4月29日
    お知らせ, イベント, 入学関連
    愛知・一宮学習センター

    【愛知・一宮】5月21日 オープンスクールのお知らせ

このセンターの他の新着情報

  • 2025年5月1日
    お知らせ, イベント
    岐阜SNEC

    春夏オープンスクール開催✨

  • 2025年1月10日
    お知らせ, イベント
    岐阜SNEC

    【入場無料】2月9日岐阜市内にて講演会を開催します

  • 2024年11月22日
    お知らせ, イベント
    岐阜SNEC

    【申し込み受付中】11月,12月学校説明会のお知らせ

新着情報の一覧を見る

各校からのお知らせ

  • お知らせ
  • イベント
  • 入学関連

明蓬館への
ファーストステップ

資料請求・入学相談
説明会・各種お申込み
  • 入学について
  • よくある質問

お問い合わせ

通信制高校・明蓬館高等学校 学校事務局

03-3449-7904

メールフォーム
  • ホーム
  • 初めての方へ(明蓬館高校の特徴)
    • 学び方
    • マイプロ
    • 先生・コーチについて
  • コース・カリキュラム
    • MNEC
    • バレエダンサーコース
    • SNEC(スペシャルニーズ)
    • STEC
    • 明蓬館中等部
  • スクールライフ
  • 生徒・保護者の声
  • 明蓬館高校について
    • 校長挨拶
    • 教育理念・コンセプト
    • 学校概要
    • 進路実績
    • 情報公開
  • 学習センター(拠点)紹介
  • 入学について
    • エントリーから入学までの流れ
    • 学費・授業料
    • 特待生入試について
  • 2029年運営法人設立30周年
    『教育振興・環境整備基金』特設サイト
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • SNEC提携希望の方へ
  • 中学校教諭・福祉関係者の方へ
  • プライバシーポリシー
  • 卒業生の方へ
【公式】通信制高校 明蓬館高等学校

通信制高校・明蓬館高等学校 学校事務局
〒141-0001 東京都品川区北品川5-12-4
TEL:03-3449-7904/FAX:03-5423-2813

安宅本校
〒827-0001 福岡県田川郡川崎町安眞木1373
TEL:0947-49-5111/FAX:0947-49-5112

明蓬館高等学校 SNECヘッドオフィス
〒141-0001 東京都品川区北品川5-12-4
TEL:03-3449-7904/FAX:03-5423-2813

  • Twitter
  • Share Icon
  • Instagram
  • Facebook
  • Share Icon

Copyright © MEIHOKAN All rights reserved.